毎日1枚葉書でART ゆめの場所 ハガキ 8月31日ゆめ心のなかに夢をしまっておく場所をあけておけM.L.キングの言葉です僕の夢は、自分の作品でひとりでもいいから何かを伝える事ができたらと思っています。そのためには精進。精進。がんばります。 2006.08.31 毎日1枚葉書でART
毎日1枚葉書でART しまなみ海道 ハガキ 8月30日だけど僕らはくじけない泣くのはいやだ笑っちゃおすすめ ひょっこりひょうたん島今日は福山からしまなみ海道を走って平山郁夫美術館などを観てまわりました。画伯の絵は感動的なのは当然ですが、画伯の小学校・中学校時代の絵には驚きまし... 2006.08.30 毎日1枚葉書でART
毎日1枚葉書でART 翻る ハガキ 8月29日翻辞書で意味を調べると、おどり上がる。ひらひらする。がでてました。①日曜日にHさんから、だだちゃ豆をいただきました。さっそくゆでて ビールのつまみにいただきました。味は普通の枝豆より濃厚で とてもおいしく、躍り上がるほどで... 2006.08.29 毎日1枚葉書でART
毎日1枚葉書でART 潮騒はBALLAD ハガキ 8月28日潮騒はBALLAD昨日はちょっと忙しくしておりましたので更新できませんでした。今日は車で10分ほどの、きららビーチへ行って写真を撮りました。今年の毎日書道展にも、この言葉を書いて出品しました。 2006.08.28 毎日1枚葉書でART
毎日1枚葉書でART 大丈夫 ハガキ 8月26日大丈夫 何もこわがることなんてないんだ明日は玄游書展の学生展の台紙貼り作業です。いまから会期までなにかと忙しくなります。忙しいからこそ気持ちはゆったり構えたいと思います。 2006.08.26 毎日1枚葉書でART
毎日1枚葉書でART かもめ ハガキ 8月24日朱いリボンの夕陽の中 かもめが僕の心の中を飛ぶ 美しい円光を描いて 阪本越郎の詩『かもめ』今日は、詩集をめくって目についた詩を書いてみました。ハガキは以前にも書きましたが、マーブリングでつくりました。 2006.08.24 毎日1枚葉書でART
毎日1枚葉書でART まあるく ハガキ 8月23日かくばらずに まあるく まあるく ねまあるい心でいようと思うんですけどなかなか難しいですね。でも、そうありたいと思ってます。 2006.08.23 毎日1枚葉書でART
毎日1枚葉書でART 装わないもの ハガキ 8月22日装わないものは美しい今日は玄游書展の受付でした。さあ、いまからが忙しくなります。とにかく、最近いろいろ物忘れがひどいというか気が緩んでます。明日から気をひきしめて書展に向かいます。 2006.08.22 毎日1枚葉書でART
毎日1枚葉書でART どじょう ハガキ 8月21日ぼくは川のそうじ屋さん チャームポイントは小さな目と口ひげです昨日、別府から帰りの途中、道の駅で、ドジョウを買いました。僕が子供の頃は家の前の小川でドジョウを取ってましたが、今は川でドジョウを見ることなんて、ありません。3... 2006.08.21 毎日1枚葉書でART