毎日1枚葉書でART かがやき ハガキ 8月17日かがやきハガキ 8月16日ふるさとの山ふるさとの山をむねにうつし ゆうぐれをたのしむ八木重吉の詩『ふるさとの山』よりきのうは昼にこのハガキを書いたんですけど、ちょっと事情で夜遅く帰宅したものですから2日分更新しました。 2006.08.17 毎日1枚葉書でART
毎日1枚葉書でART 花火 ハガキ 8月14日この一瞬、精一杯昨夜は娘達と花火をしました。花火の写真をハガキにコピーしてみたけどいまいちです。ヤングセミナーの作品展の飾り付けに12日行きまして、20日まで展示してます。会場は宇部のフジグランです。子ども達の芸術的な作品... 2006.08.14 毎日1枚葉書でART
毎日1枚葉書でART 海辺の虹 ハガキ 8月11日海辺の虹(高橋新吉の詩)轟く波の音を気にせず貝殻は軽く横ってゐる上の字は虹の甲骨文です。宇部の教室で書きましたが、生徒さんたちがじっと見ている中で書きました。詩の部分は竹ペンで書きました。 2006.08.11 毎日1枚葉書でART
毎日1枚葉書でART 挑戦 ハガキ 8月10日人生はひとつの挑戦 人生を受けて立ちなさい。ウンウン、受けて立ってやる。昨日はうっかり更新忘れてました。当然ハガキを書くのも忘れてました。いかんいかん、という事で今日はマザー・テレサの言葉を書きました。 2006.08.10 毎日1枚葉書でART
毎日1枚葉書でART 紅染月 ハガキ 8月8日紅染月八月の別称です。美しい表現です。我が家の庭では、今朝も朝からクマゼミやミンミンゼミがやかましく騒がしく鳴いています。近づくといっせいに飛ぶものだから顔にもバシバシ当たっていきます。それにしても紅染月・・・美しい表現です... 2006.08.08 毎日1枚葉書でART