毎日1枚葉書でART

毎日1枚葉書でART

ハガキ 6月18日城という字です。今日は古典研究会がありました。
毎日1枚葉書でART

銀河鉄道の夜(宮沢賢治)

ハガキ 6月17日銀色の空のすすきがもうまるでいちめん風にさらさらさらさらゆられてうごいて波を立ててゐるのでした宮沢賢治の文章はやっぱり透明感があります。
毎日1枚葉書でART

金龍

ハガキ 6月16日茶墨 羊毛長鋒金龍・太陽の別名です。東京国立博物館で買ったスタンプを押してみました。
毎日1枚葉書でART

刹那(せつな)

ハガキ  6月15日竹油煙墨、竹筆使用刹那・・・一瞬のことですよね。刹那の連続が人生刹那を大切にしたいですね。書家にとっても、運筆の刹那が大切です。
毎日1枚葉書でART

花になりたい

ハガキ  6月14日八木重吉の詩です。
毎日1枚葉書でART

ちょっとだけ背伸びしてみようか

ハガキ  6月13日1月23日から、毎日ハガキ作品を1枚書いてます。今日からの作品を掲載していきます。1月からの作品は大濤書展に7月までの分をすべて展示しますよ。ちょっとだけ背伸びしたら違う景色が発見できるかもしれませんね。