毎日1枚葉書でART

毎日1枚葉書でART

譲れぬもの

ハガキ 2月6日譲れぬもの誰にも「これだけは譲れない」ってものがあるはずです。他人からみれば「えー、そんなこと」なんてものも多いです。僕にもあります。でも言いません。明日は宇部玄游会の錬成会です。
毎日1枚葉書でART

ぞうさん

ハガキ 2月5日ぞうさんぞうさん ぞうさん おはながながいのね そうよかあさんもながいのよ。山口県徳山市出身の1909年生まれ、現在100歳のまどみちお先生の詩です。なんとなく書きたくなって書いたのですが、さっきインターネットで調べてみたら...
毎日1枚葉書でART

正体

ハガキ 2月4日正体をあらわせよ昨日は21時前には帰ったんだけど、なんか疲れてんでしょうね、今日の一作は書けませんでした。作品を書くときに、なんか自分らしくないなぁなんて思うことありませんか。よくあるんだよね。それは、やっぱりよく見せようと...
毎日1枚葉書でART

和樂全

ハガキ 2月3日和樂全(まった)し(心うちとけ楽しみ不足なし)今日はあまり書くことがないなぁ。
毎日1枚葉書でART

人間

ハガキ 2月2日人間昨日は防府教室の帰りに、レイトショウで『おとうと』を観て帰りました。素晴らしい映画でした。吉永小百合さんはもちろんですけれども、笑福亭鶴瓶さんの演技が素晴らしかった。静かに流れる映像でしたが、姉弟のそして母子の絆がよく表...
毎日1枚葉書でART

むすんでひらいて

ハガキ 2月1日むすんでひらいて今日は書くことが思い浮かばず、なんとなく「むすんでひらいて」この言葉からどういうものをイメージしますか?
毎日1枚葉書でART

心の中の忘れ物

ハガキ 1月31日心のなかの忘れ物思い出すことがあるのです。今日は「愛妻(あいさい)の日」だそうです。そこで、観ましたよ、きのう、『今度は愛妻家』妻と一緒に。いい映画でした。せつなくて泣けました。薬師丸ひろこさん、適役です。予想もしないスト...
毎日1枚葉書でART

精神

ハガキ 1月30日精神精神を清浄に(正常に)保つために、時にガス抜き息抜きをしながら・・・・・というわけで昨夜は仲の良い同級生とガス抜きしてました。はい。ピリッとした精神にしたくてこのように書きました。先日の空港パフォーマンスの動画がアップ...
毎日1枚葉書でART

ハガキ 1月29日一すべてのはじまり、すべてのもとが一です。なかなかいい一が書けません。なんかナマコみたいになっちゃいましたけど、よしとします。基本を大切に、ひとつのことに一生懸命でやっていきたいですね。土曜日は妻と映画でも行こうかなと思っ...
毎日1枚葉書でART

青天に独歩す

ハガキ 1月28日青天に独歩す(独自の境地、独立独尊の境地)作家を志すもの、また作家精神はこうでなくちゃいけないと思います。(作品についてはですよ)なかなか独自の境地に到りません。自分独自の感性を磨きたいものです。話は変わって、マイケルジャ...