調和

毎日1枚葉書でART

2009_0622200906220001.JPG
ハガキ 6月22日
調和
昨日の研究会。
初参加の方も多く、臨書・創作と悪戦苦闘された方も多かったと思いますが、
それも勉強ですし、いいきっかけづくりにもなるんじゃないかな。
自分で言うのも変だけど、いい研究会だったと思いますよ。
講師・助講師の先生方(遠くは京都や広島からもかけつけてくれました)、またスタッフのみなさん、お疲れ様でした。
みなさん苦労されたのは、古典のリズムの調子で近代詩を書くときには、やっぱり漢字と平仮名の調和ですよね。
これ、結構難しいんですよね。
リズムや線質を調和させていくんですよね。
形を調和させようとしても出来ないんですよね。
でも、あきらめずに昨日のような勉強を日々積み重ねれば、必ず花開くはずです。コツコツやっていくしかないんです。書くしかないんです。
それを継続させていくには、苦しいんだけど、でもその中に楽しみを見出していかなければ続かないと思いますよ。そういう地道な努力や苦しみもふくめて楽しんでもらいたいと思います。いや、ほんとに!
話は変わって今朝開いてみたら50000人突破してましたね。
突破記念プレゼントと応募方法、また発表します。
たいきさん、コメントありがとうございます。遠くからの参加ありがとうございます。
来年もまってますよ、そうです、虚画。見えないところの大切さがわかってもらえてうれしいです。勉強だってそうですよね。見えない努力。ともに切磋琢磨していきましょう。
彗玲さん、コメントありがとうございます。時間がかかっても引き出しを増やすのです。時間がかかった分だけ、それは大切な引き出しになるはずです。頑張りましょうね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました