太孤絶

毎日1枚葉書でART

CIMG8662

ハガキ 11月30日

太孤絶(はなはだこぜつ)

何ともすごいという意味です。

昨日は抜群の天気、ポカポカ陽気です。

そんな中、本部芝英社中と大濤社中とでバスにて熊野の研修日帰りの旅へ。

コースは古孟堂さん、筆の里工房、仿古堂さんでした。

お昼前に古孟堂さんにつきました。

会としては約30年前に行ったことがあるらしいのですが、僕は初めてでした。

素晴らしい歓迎をしてくださいました。

お昼の用意までしていただき、郷土料理の「はっすん」まで作っていただいて、みんな感激していました。

CIMG8648

古孟堂さんの自宅での昼食

大変なご苦労をおかけしました。

みなおいしくいただきました。

父・桂雪の陰膳まで用意してくださってました。感激です。

CIMG8647

郷土料理の「はっすん」

ぶちうまかった。

CIMG8646

古孟堂さん店内作業場

CIMG8645

みなお目当ての筆を吟味中

僕も超大作ように一本、

これで次のパフォーマンスも書こうと思います。

CIMG8665

こまると比較しましたが、大きさわかるかなぁ

さてと古孟堂さんの後は筆の里工房の見学

CIMG8649

約1時間見学の後

仿古堂さんへ

CIMG8661

お茶の用意やらお世話になりました。

まず着いてから記念に一筆と言われ、ありがたく恐縮しながら書かせていただきました。

CIMG8652

急だったもので、何を書こうかと思いましたが

CIMG8656

一発勝負なもんで緊張します。

その緊張感がいいんだけどね。

養愚と書きました。

愚を養うです。< /font>

CIMG8658

1999年に来させていただいた時に書いたものとも再会

CIMG8659

こちらが15年前に書いたもの

進歩してねぇなぁ。

CIMG8660

店内の様子

3階で名だたる書家や芸術家、文人の作品、手紙なども鑑賞させていただき、すごかったです。

いい勉強になります。

ここでもみなお目当てのものを

とくに女性は化粧筆が人気でしたね。

CIMG8664

僕も妻と娘二人にそれぞれ奮発して化粧筆のセットをお土産に買いました。

喜んでましたね。娘も「これほしかったんじゃぁ」って。

ということで、体調を崩したりされる方もなく、楽しい一日を過ごしました。

幹事の方々、準備から当日のお世話ほんとうにお疲れ様でした。古孟堂さん、仿古堂さん、ありがとうございました。みなさんに心から感謝いたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました