毎日1枚葉書でART 動こうや ハガキ 8月23日動こうや動かんにゃあチャンスも寄って来ん。昨日から京都では綾部市で京都展が開催されています。たくさんの方に書に触れてもらいたいと願っています。今日は本部・芝英書道会の錬成会です。いまから行ってきます。みなさん、いい作品が書... 2009.08.23 毎日1枚葉書でART
毎日1枚葉書でART 大功は ハガキ 8月22日大功は拙なるが若し(最高の技巧は無技巧に見える)そうなんですよね。ほんとにいい作品って言うのは、技術のオンパレードが見える作品じゃないんです。なんでもないように見える作品。その簡単に見えるもの、それが本当は難しいんです。で... 2009.08.22 毎日1枚葉書でART
毎日1枚葉書でART 壁をぶち破れ ハガキ 8月21日壁をぶち破れやりましたー!ウサイン・ボルト。凄すぎます。彼を見てると限界なんかない感じがします。昨日の夜、見たかったんですが、睡魔との闘いで限界を感じて寝ちゃいました。ほんと感動しますね。自分で限界を決めてちゃいけませんね... 2009.08.21 毎日1枚葉書でART
毎日1枚葉書でART 外寛内明 ハガキ 8月19日外寛にして内明か(外面は寛大であり、内心は明るい)こんな人になりたいと思いますね。ゆったりと隷書で書いてみました。でもね、明の長い線が少しきしんで見えますね。近作をクリックしてください。ガラスコラボの作品・展示の詳細がでて... 2009.08.19 毎日1枚葉書でART
毎日1枚葉書でART 鍵 ハガキ 8月18日さまざまの工夫をしたる鍵ありて諸国の町に運ばれてゆく(斉藤茂吉)きのう防府教室で短歌集読んでて、いいなぁと思った歌です。さて、日曜日に書いた作品、まず玄游書展の作品。多字数作品を書きました。サイズは5×5です。井上靖『飛天... 2009.08.18 毎日1枚葉書でART
毎日1枚葉書でART 行雲流水 ハガキ 8月17日行雲流水(雲は風の吹くままにただよって一つのところにとどまることがないように、水が絶えず流れてどまることがないように、執着のない心境で生きたいという願い)さあ今日から教室も再開です。ゆせんさん、コメントありがとうございます... 2009.08.17 毎日1枚葉書でART
毎日1枚葉書でART 出来る ハガキ 8月16日出来る きっとうまくいくよハガキ作品、2日も休んでしまいました。昨日は、高校の同窓会でした。もう卒業して30年が経ちました。みんないい年齢になってます。なつかしく、旧友と楽しい時間を過ごしました。昼はガラス未来館でコラボ作... 2009.08.16 毎日1枚葉書でART
毎日1枚葉書でART 無音ノセカイ ハガキ 8月13日無音ノセカイ蝉時雨ノナカノ一瞬ノ静寂今朝は蝉は鳴いてないけど、毎日朝から我が家の庭では、蝉ちゃんたちの鳴き声がすごいです。でも一瞬ピタッと止むことがあるんです。一瞬シーンとします。暑いんだけど涼しささえ感じることがあります... 2009.08.13 毎日1枚葉書でART
毎日1枚葉書でART いま ハガキ 8月12日いま過去でもなく、未来でもなく、今をしっかり生きているか、といわれれば、どうなんだろ。結構ごまかしてる自分がいたりもするのです。自分をだましながら、許しながら過ごしていることもありますね。さて、話は変わって昨日は教え子たち... 2009.08.12 毎日1枚葉書でART
毎日1枚葉書でART 出逢いの不思議 ハガキ 8月11日出逢いの不思議出逢いって不思議なものですよね。偶然の出逢いもあれば、必然の出逢いもあります。夫婦、友人、仕事仲間、師弟、などなどいろいろです。出逢いは大切にしていきたいものです。今回、ガラスフェスタもいろんな方との出逢いが... 2009.08.11 毎日1枚葉書でART