毎日1枚葉書でART NICE ハガキ 3月27日NICEいまから京都へ出発です。NICEな研究会になりますように。がんばります。研究会にでたけれど、じゃなく研究会にでたからこそ、と思えるように。なにかモチベーョンにつながるようなものを持って帰ってもらいたいと思います。で... 2010.03.27 毎日1枚葉書でART
近作 黄昏 今日の一作 3月26日黄昏サイズ 90cm×120cm墨 墨運堂 百選墨No.70 水波紋(平成2年) 紙 単宣筆 羊毛短鋒図太く、でも素朴に書きたかったです。翠城さん、コメントありがとうございます。気をつけてまいります。お世話になります。 2010.03.26 近作
毎日1枚葉書でART 霽 ハガキ 3月26日霽やっと雨も上がりましたね。ずっとウォーキングもできなかったので、今日は歩けそうです。明日から京都です。春季研究会のためです。新人の方やU23の方も数名おられるようで、楽しみです。年に2回の研究会で皆さんに会うのが楽しみな... 2010.03.26 毎日1枚葉書でART
近作 知足 今日の一作 3月25日足りるを知るサイズ 35cm×45cm墨 油煙墨筆 羊毛長鋒紙 単宣を染めたもの何事においてもそうです。足りるを知る。ゆったりとした感じにしたかったのですが・・・・ 2010.03.25 近作
毎日1枚葉書でART なみだ雨 ハガキ 3月25日なみだ雨今日は吉田成堂先生のご葬儀です。ずっと雨が止みません。昨日お通夜にも参列しましたが、あらためて先生の大きさを感じました。昨日もどうも作品を書く気になれず、一日終わってしまいました。先生のご冥福を心からお祈りいたしま... 2010.03.25 毎日1枚葉書でART
毎日1枚葉書でART 雨 ハガキ 3月24日雨 やまない雨はないのです。さっきこれ書いて居間に持ってきて写真とってたら、妻が「なんか、見たまんま。よくある言葉じゃねぇ」ええじゃんよ、別に。まぁそんなこんなで、やまない雨はないのです。ここんところまた「今日の一作」が書... 2010.03.24 毎日1枚葉書でART
毎日1枚葉書でART 祈 ハガキ 3月23日祈昨日22日、北九州市の吉田成堂先生がご逝去された。哀しいです。先月の毎日女流書展の審査でもご一緒させていただき、お元気に審査もされていました。父・桂雪とも親しくお付き合いさせていただき、僕は初めて先生にお会いしたのは僕が... 2010.03.23 毎日1枚葉書でART
毎日1枚葉書でART 夢人 ハガキ 3月22日夢人若い人には夢を持ってもらいたいと思います。もちろん年をとっても。僕も夢は持ってます。今日はヤングセミナー、夢見る子どもたちが集まります。子どもたちは、どんな可能性を秘めているかわかりません。そういう意味では、子どもたち... 2010.03.22 毎日1枚葉書でART
毎日1枚葉書でART 騎 ハガキ 3月21日騎昨日は午後から別府へ日帰り。17時から監査をしていただくようになってたので、少し早めに出たんですけど、鳥栖ジャンクションまでは結構渋滞でしたね。それでやっと気がつきました。「うわっそういやぁ3連休だった」おまけにすごい雨... 2010.03.21 毎日1枚葉書でART
毎日1枚葉書でART 群 ハガキ 3月20日群今日は午前中もう少し準備等の仕事と、宇部玄游書展の社中の方の作品整理をして業者さんに預けます。午後は別府に向かいます。よっぽど疲れない限りは今晩帰ってきますよ。明日は朝からヤンゼミの準備にスタッフが集まってくれますからね... 2010.03.20 毎日1枚葉書でART