お知らせ

新春 書のスーパーパフォーマンス

新春 書のスーパーパフォーマンス6畳大の大きな紙にBGMに合わせて、ダイナミックに書きます。日時  1月16日(土) 16時30分より     15時半くらいからFMきららのサテライト放送に出演します。会場  山口宇部空港 2Fロビー出演者...
毎日1枚葉書でART

書くことが生きること

ハガキ 1月1日書くことが生きること。あけましておめでとうございます。書くことが生きること。ちょっとかっこつけすぎた感もありますが、これを今年のテーマにしていきたいと思います。そこで今年からあたらしく目標を立てたいと思います。数年前ですが、...
毎日1枚葉書でART

ひたすらに

ハガキ 12月31日ひたすらに昨日は、すごい木枯らしで寒かった。夜中もごうごうと風の音。目が覚めてみるとうっすらと雪化粧。今日はただただ年内にやらねばならないことを、ひたすらにやっていくだけです。今年はいろいろとありました。昨年末から目の調...
毎日1枚葉書でART

思無邪

ハガキ 12月30日思無邪(邪心がなく純粋な気持ち)昨日は午前中、空港パフォーマンスのリハーサルで数枚書いてみましたが、僕は2m×4mに一字で、筆もぶちでっかく、すっごい疲れます。墨を含むと筆がかなり重く、弾力を保つように線を引くのはすごく...
毎日1枚葉書でART

しばられるな

ハガキ 12月29日しばられるな 自分で自分をしばるな作品を創作していく上でなんとなく既成概念というか、こんなことやったら笑われるかなとか、おかしいかなとか、らしくないって思われるかなとか考えて、自分の殻をなかなか破れないってことがあります...
毎日1枚葉書でART

凛厳

ハガキ 12月28日凛厳(けわしく、きびしい)自分に対して凛とした厳しさを持っていたいといつも思ってるんだけど。いつも挫けてます。仕事でもそうです。会の仕事や公のものはもちろん、きちんとやっていきますが、自分のこととなれば、優先順位をつけて...
毎日1枚葉書でART

今日も

ハガキ 12月27日嫌なところがあったほうが人間臭くていいなんて自分を納得させながら今日も暮れていくずーと前、何かを書こうとして書き損じたんだろうけど。紫色で何か書いてあるハガキがでてきたのでそれに書きました。寝る前にいろいろと考えるときが...
毎日1枚葉書でART

ハガキ 12月26日懐(ふところ)でっかく、深く、そんなふところを持ちたいものです。きのうは『アバター』観ましたよ。もう無茶苦茶面白いです。スゴイ映画です。3Dも素晴らしいです。森の映像なんてすごく美しいです。ストーリーも良かった。内容は・...
毎日1枚葉書でART

ハガキ 12月25日舞今日はイメージできる言葉もなく、舞をデザイン的に書いてみました。今日で年内の稽古は終了です。今日は岩国に行きますが、帰ったら家族で『アバター』のレイトショーを観に行きます。3Dなんで楽しみです。
毎日1枚葉書でART

清心

ハガキ 12月24日心を清くす(心を潔白にする)昨日は宇部教室だったんだけど、年末だし、祝日だしであまり生徒さんは来られませんでした、夜暇だったので5年前の第30回玄游書展の作品集をみてました。僕はその当時、浅田次郎の『壬生義士伝』を読んで...